Quantcast
Channel: 地酒屋こだま TAKE’s ROOM
Browsing all 120 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Who is ササイヤスオ?~笹の譽・ササイヤスオの真髄に迫る~@海山和酒なるたかさん

 大きな大きな喜びと、ほんのちょっぴりの緊張感が、暖かくて素敵な時間を紡いでくれたような気がしています。 ・・・田舎の小さな蔵が、ずいぶんセンスのいい酒を造ってるなぁ・・・ 笹の譽と初めて出逢った時に思ったのは、正直そんなことでした。 東京で毎年行われる長野酒メッセにも出てこないし、東京で取り扱う店も皆無。 ただ、その酒からは得体の知れぬ潜在的なパワーを感じたのは確かでした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ここのところ、近況、などなど。

  地酒屋こだま店主のたけです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 今までにない部屋探しサイト「Nomad.(ノマド)」

理想の部屋を登録して物件を紹介してもらえる、新しい部屋探しサイト「Nomad.」 Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長野へ行ってきます♪

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長野へ行ってきます♪

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 個人版私的整理ガイドラインをご存じですか-政府広報

一定の要件で、震災前に借り入れた債務の免除を受けられることも!詳しくは、こちら Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日帰り北信ツアー備忘録~4蔵を駆け抜けて~

  今回もやっぱり、おかげさまな一日となりました。 午前6時半の大塚の空、すっかり秋色になりました。 ふだんお寝坊の僕にとってはあり得ないくらいの早朝のスタート(笑) そして長野駅前の空もやっぱり秋色でした。 それにしても新幹線って凄いね、2時間ちょっと後に長野に居れるなんて・・・!...

View Article

こないだあったこと。~米とその特性についての誤解~

  先日、ご来店のお客さまとの会話でこんなことがありました。 会話その1:「僕、雄町のお酒って酸が出てて好きなんですよ」 会話その2:「僕、雄町のお酒って香りが出るから好きなんですよ」 これ、実は誤解です。というか正確ではありません。 もちろんその場できちんと説明をして誤解を解かせていただきました。 伺うとどうも居酒屋さんからの知識だったようですのでお客さまに罪はありません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 三井の賃貸マイページ「CLASSY NAVI」

無料会員登録受付中!専属担当がフルサポート、住み替えに役立つ便利な機能が満載!! Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨夜いただいた、超!力作をご紹介します♪

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

笑顔咲く日本酒とイタリアンの出逢い~仙介をイタリアンで楽しむ会~@キッチンズッカ

  仙介、そして琥泉を醸す泉酒造株式会社は兵庫県神戸市東灘にあります。 創業は宝暦年間という250年の老舗。 が、1995年の阪神・淡路大震災で蔵を焼失します。 さまざまな苦労を越えた2007年1月17日、「あの日」から12年後、 焼け残った商品倉庫を蔵に改造して、見事に復活を遂げました。 苦難を越えてきた酒なのです。 が、明るく仲のいい若いスタッフからは笑顔が絶えません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 見えそうでちょっとだけ見える…?

個性派揃いの美女達がセクシー衣装で暴れまわる!インストール不要のブラウザゲーム Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大塚・地酒やもっとさん「初!」のお酒の会 with 三千櫻!~無事に終了~

  大塚の地にて平成25年5月17日にOPENしたばかりの地酒やもっとさん。 ご近所さんということも、もちろんではありますが、 ご縁あって地酒屋こだまとも仲良くさせていただいております。 OPENの準備期間中、「このお酒だけはどうしても扱いたい」と 店主の水永さんが熱く語る中にこのお酒はありました。 それが、この、三千櫻。 みちざくら、と読みます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

10/24に「館林の地酒フェスタ」が開催されます。

  館林といえば群馬。 群馬といえば先日、群馬県利根郡片品村に 毎春秋恒例の呑んだくれキャンプに行ってきました。 黒エビスと秋味でかんぱーい♪ 美味いもんと美味い酒をひたすら呑みまくるオトナのキャンプ♪ 朝は僕がいちばんお寝坊さんでした(笑) もう30年来続いている親しい仲間だけのキャンプに なんだかんだで7年ほど前から参加させていただいているのです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: くらしの安全便利・産業の発展支える標準化-政府ITV

私達の身の回りのいたるところにある「標準化」、その内容と重要性を詳しく紹介します Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

山陰は美味しかった、の巻。

  山陰に仕事で行ったのか遊びに行ったのか、よくわからない旅でした。 (いつもそうじゃない!?・・・って話は置いといて・・・笑) お酒の話はあんまり出てきませんが、備忘録的に書いときます。 前日がちょこだま酒の会だったので早起きはちょっと辛かった~~~。 それでもなんとか6時前に羽田に着き、ANAで鳥取空港へ。 まぁ相変わらずですが、やっぱり飛行機は苦手です(怖いのです)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: チェンジ喘息! 喘息の正しい知識と治療の総合サイト

喘息患者さんの日々の治療をサポートする「チェンジ喘息アプリ」 Ads by Trend Match

View Article


あなたのは「こだわり」?それともただの「好き嫌い」?

  これは一般の飲み手の方ではなく日本酒を仕事にしている、 もしくは日本酒を啓蒙する立場の方に向けた文章だということを初めにお断りしておきます。 先日、Twitterである方の呟きに共感しました。  「火入れも飲めば、生酒も飲むし、新酒も飲めば、熟成酒も飲むし、   速醸も飲めば、生酛も飲むし、純米も飲めば、アル添も飲むし、   常温も飲めば、燗酒も飲む。嫌いな酒がないんです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

丸世酒造店(勢正宗)の会を巣鴨・菊谷さんで開催しました♪

  おかげさまで、超♪満席! 集まってくださったみなさん、ありがとうございました。 開始直前、ちょっと緊張気味のお二人(笑) 明治3年創業、長野県信州中野で「勢正宗(いきおいまさむね)」を醸す 丸世(まるせ)酒造店の酒には、いわゆる「辛口」というものが存在しません。 丸世の酒は伝統的に「柔らかな甘口」なのです。 中には仕込みの最後に「もち米」を使うお酒もあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日帰りで関西へ行ってきました~花巴、はじめます~

  定休日を利用して日帰りで行ってきました。 覚悟の上とはいえ、一泊、いや、二~三泊してきたかった!(笑) 文字通り駆け足となりましたが、簡単にご報告させていただきます。 前日が「別館ちょこだま」の営業だったので朝起きるのがちょっと辛かった!今回は生まれて初めて格安航空会社(LCC)利用のため、成田へ向かったのです。それにしても便利になったなぁ・・・大塚から一時間ちょっとで成田空港だもんね。...

View Article
Browsing all 120 articles
Browse latest View live